カプセルホテル・サウナ

【サウナ遠征】出張先のトラブルで終電逃したので「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」行ってみた。

さて先日の大阪出張で「サウナ&カプセル アムザ」を訪れた僕であるが、帰宅予定日にとんでもないトラブルに見舞われた。帰宅時間だというのに、荷物の搬出が間に合っていないのだ。

「ちょっと人手が足りないんだけど手伝ってくれない?終電間に合わなくなるけど、宿泊とっていいからサ。」

おいおい…ハードな一日が終わってようやく帰宅ってときにこれだ…。
まったく、勘弁してほしい。都合のいい使いっぱしりじゃないっつーの。

もちろん、僕の回答はこうだ。

「えっ!サウナの予約とってもいいですか!?」

ということで今回は「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」、行ってみた。

「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」の基本情報

「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」は京都は祇園にあるカプセルホテルだ。


京都の宿は観光地価格で割高なのが常だが、カプセルホテル特有の価格の安さも相まって京都への旅行や出張では毎回お世話になっているなじみの宿である。

最寄りの駅は京阪本線・祇園四条駅。
祇園と言えば全国の祇園社の総本社・八坂神社や、その参道で紅殻格子に犬矢来という祇園情緒のあるお茶屋の家並みが続く花見小路通りがある、実に京都京都した立地にある。
また近くには鴨川が流れており、天気のいい日は川沿いを散歩したってイイ。


昨年には約半年の大規模な改修工事があり、12月にリニューアルオープンしたばかり。
今回はリニューアル後初となる来訪だったので、相当に楽しみなサウナ遠征でもあった。
ありがとう、仕事のトラブル!

滞在記録

ルーマプラザに到着したのは、まもなく日付も変わろうかという23時30分頃。
いくらサ泊ができるからと言って、大阪出張の宿を京都にとるのは少々弾丸過ぎたかもしれない。

チェックインをして荷物の整理をしていると、もう0時。
外気浴スペースは0時~6時の間閉められてしまうので、メインは明日の朝にして軽い入浴だけにしようと決意。
館内着に着替え、いそいそと6階の浴室を目指す。

いざ!と入室してみると、浴室めっちゃ変わってる!

引用元:サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ

以前はジャグジーの水風呂があったところが普通の浴槽に。

引用元:サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ

そして水風呂はかなり大きくなっていた。

さらにサウナ。
6階の「ロウリュサウナ」も今回の改装で大幅に変わっていた。

引用元:サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ

3段のタワーは以前通りだが、かなり室内が明るくなっている。
写真には写っていないが、IKIストーブの奥には寝ころびスペースもある。

サウナ室の室温設定は80℃ほどらしいが、入口が2層に分かれていたりと室温管理のこだわりが見られる。それに天井も以前より低くなった気がする。気のせい?
ちょうどオートロウリュが行なわれる時間帯に入ったのだが、1段目でもかなりの熱さになっていた。相当にパワフルだ。すんごい。

ウォーミングアップのつもりで入っていたので、辛抱たまらず7分ほどで退室。この日は疲れもたまっていたので、1セットで済ませて翌朝に持ち越すことに。

そして翌朝、起床は7時。
昨晩のサウナが効いたのか、疲れを残さないさっぱりとした目覚めだった。
起き抜けで早速サウナに向かう。

まずは昨晩同様「ロウリュサウナ」に。
朝のニュースを見ながら眠たい頭を覚ましていく。

朝ということもあり、そこそこの人数が利用している。
そのためか昨晩ほどの熱さではない。
10分ほど入った後水風呂へ。

軽く体を冷やしたら、いよいよ7階の外気浴スペースだ。

京都は景観条例により市街地に31m以上の建物を建てることはできない。そのため外気浴スペースから祇園の街を一望できる。
これが改装工事でどう進化したのか、これが今回の滞在で一番の楽しみだった。
・・・楽しみだったのだが…。

屋上に出ると待ち受けていたのは、外気浴スペースを塞ぐコーンバーだった。
なんでも凍結により一時的に使用制限をかけているらしい。
そのうえ、最上階に新たに新設された展望スペースも使えないらしい。

ガーン、ショックだ。
先日は「アムザ」で外気浴が出来ず、今回はルーマプラザでお預け。
そりゃあないよ。

しぶしぶながらスペース外に設置された休憩椅子に腰かける。
ルーマプラザの外気浴は大判タオルを体に巻きながら、長々と行っていたが、これは以前同様に残っていた。

気を取り直して2セット目。
2セット目は7階に新設された「フィンランドサウナ」と洒落込む。

引用元:サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ


80℃ほどの薄暗い室内で席は2段。
ストーブの前にはセルフロウリュ用の桶が配置されている。
すでに誰かがロウリュしたあとなのか、じっとりとした湿気を孕んだ熱さが立ち込めている。いい熱さだ。

10分ほどの2セット目を楽しんだら、こちらも新設された7階の水風呂へ。

引用元:サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ


2種類の水風呂のうち、20℃の冷水風呂へ。
とはいえ凍結で外気浴スペースが使えなくなるようなコンディションだ。
相当寒い。
手早くあがって大判タオルに包まり外気浴へ。

そして3セット目。
ここは悩むところだが、2セット目同様に「フィンランドサウナ」へ。
やはり自分でもセルフロウリュがしたい。
2セット目よろしく10分ほど入ったのち、外気浴の流れ。

程よく満足したところで、朝食バイキングの時間が迫っていることを思い出し風呂を上がった。

おわりに

そんなわけで「サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ」に行ってみた。
残念ながらリニューアルした施設を満喫しきることはできなかったが、降ってわいたチャンスでルーマプラザに足を運べたのはラッキーだったので、まあ良しとしておきたい。

アムザ・ルーマプラザともに逃した外気浴チャンスは次回リベンジの課題としておこう。